home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 9 / FM Towns Free Software Collection 9.iso / gear / karuta / bun / monzenno.crd < prev    next >
Text File  |  1994-11-16  |  2KB  |  34 lines

  1. 548/549   WST00364  和田 光平         門前の小僧習わぬ経を読む(江戸)
  2. ( 8)   94/04/26 19:10
  3.  
  4.   門前の小僧習わぬ経を読む(江戸)
  5.  
  6.  門前は言うまでもなく,お寺の門前です.しかし小僧の方は小坊主ではありません.
  7. 小坊主なら,毎朝,毎晩,寺の住職の勤行につき従っているのですから習った経を読む
  8. ことになります.ここで言う小僧は丁稚のような商家の奉公人のことでしょう.
  9.  果して,塀越しに聞こえる読経を耳にして習わぬ経が読めるものか,本当のところは
  10. 良く分かりません.
  11.  環境が先ずあって,次に本人の意欲.好きこそものの上手なれって言います.クラス
  12. に英語の良くできる女の子がいたりすると,必死になって英語を勉強したりして,急に
  13. 成績が向上したりします.碁でも将棋でも,他人の勝負するありさまをじっと見ている
  14. 子は好きですから,自然に覚えて,ぐんぐん強くなります.
  15.  お経はどうでしょう.遊び好きな小僧が好きになれる要素は極めて少ないと言わざる
  16. を得ません.それが習わぬ経を覚えるとは余程のことと思わねばなりません.
  17.  インドの釈迦が説いた最初の仏典は,原始仏典と呼ばれ中村元氏の研究で次第に全貌
  18. が知られるようになりました.大乗仏典とはかなり違う,平易な表現で,会話が主体で
  19. す.原始仏典は,ジョゼフ・ニーダムの大著「中国の科学と文明」によると,シルク
  20. ロードを通り伝来して行く過程で現地の思想や科学が次々に挿入され,大乗仏典へと
  21. 変身して行ったようです.
  22.  日本に伝わるころは,どれが原典なのか分からなくなっていました.
  23.  サンスクリットから漢文に翻訳されたものが,お経と単純には言えない事情がある
  24. ようです.仏教国の日本では,この辺の事情を暴くことはタブーに触れる行為で報われ
  25. ません.旧態依然とした仏教観から脱却できないお家の事情があります.
  26.  本来が生き方についての高度な抽象概念ですから,翻訳後の外国語で理解するのは
  27. 至難の技といえます.それをサンスクリット混じりの漢文で読むから益々分からない.
  28. なんのこっちゃとなるのが普通の人.分からないのが,有り難いお経です.そこが職業
  29. 宗教家が,お経を生活の糧にする大切なポイントでした.簡単に読めて理解されたの
  30. では困るのです.職業として成り立つためには,参入障壁が高いことが重要です.
  31.  聖書が全てラテン語であるのも同様の参入障壁維持行動の表れです.
  32.  このあたりの神秘主義は,洋の東西を問わないようです.
  33.                             東海支社)和田 光平
  34.